2024年
12月
掲載記事
雑誌情報
書籍情報
寄稿論文
編集室員論文
最新の特集記事
過去の記事検索
バックナンバー
(1〜55号)
既刊+Web版
記事検索
過去のレビュー
講演・展示レポート
主催・共催セミナー
YouTube講演
直近で実施したセミナー
過去のセミナー
招聘講演

講演リスト

ご利用ください
文書管理用語集
編集室だより
最新送稿
編集主幹紹介
過去の編集室だより

文書管理通信について

小紙の記事構成
「文書管理通信」の歴史
文管ギャラリー
TOPページ変遷
プライバシーポリシー

トップ 編集室だより
編集室だより
H20.8.19

「文書管理通信」のご愛読ありがとうございます。

省エネを目指してクールビズ、ところが この猛暑 さらには 北京オリンピックに夏の甲子園と
電力需要もピークを迎えているようです。 皆さまには、お忙しく職務に精進のことと思います。

今回は『書籍情報』のプレリサーチです。先に、寄稿論文をお寄せいただきました「エスオーファイリング研究所」所長の城下氏の著書概要を、9月中旬の出版に先立ちましてご紹介させていただきます。


【出版案内】

 
官民を問わず、後を絶たない、文書・記録をめぐる不始末。
著者20年余にわたるファイリングシステムの実践から、直面する問題を解き明かす。基礎から応用まで、さらにデジタル時代への対応までを詳述。
大学、講習会などのテキストにも最適。
  • 第1講 事業継承と有効な文書管理
  • 第2講 ファイリングの知識と実務、応用
  • 第3講 デジタル時代のファイリング
  • 第4講 これからの文書管理
帯表

⇒「もくじ」詳細はこちら

「・・・ISOマネジメントシステムでは、文書化し記録を残すことが求められている。
また、PL法は勿論のこと様々なトラブルが発生すると情報公開が求められる。また、多く発生している情報漏えい事件では情報管理についてどうあるべきか等のリスク対策が要求されている。(中略)
総じて文書管理とは、様々な課題を解決し、組織の創造と発展に寄与するツールであり、組織のマネジメントにとっては必須の考え方である。その一端でもご理解いただけたら、著者として望外の幸せである。・・・」(まえがき、より)
帯裏
⇒ 著者の「寄稿論文」はこちら

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

『文書管理通信』 編集室 中村
 
過去の編集室だよりはこちら

Copyright(C) 2005 NPO Ageing Bright Club. All Rights Reserved.
E-mail:info@bunkan.jp