昨年をあらわす漢字は“偽”でした。
今年こそは明るい話題でのスタートと念じている矢先に「中国製ギョーザ中毒事件」です。
食の安全を脅かす問題には不安と憤りを禁じえません!
関係諸団体においては、充分なる管理体制の確立をお願いしたいと思います。
ところで2月3日の節分には、全国各地で色々な行事が催されることと思います。
こちら静岡の浅間神社(せんげん神社)でも『節分祭』 が行われます。
この節分祭は古く江戸時代より受け継がれており、 静岡市の無形民族文化財に指定されています。
なかでも圧巻は「追儺(ついな)」といわれる神事です。
宮司以下の神職が打ち鳴らす太鼓や鉦、鈴に合わせて、世話人、参列者が梅と柳の若枝を麻緒で結わえた
“おにやらぼう”(鬼(おに)追(やらい)い棒)で蔀(戸板)を叩き、邪気を追い払うので、別名“おにやらい神事”とも呼ばれています。蔀を叩く音が大きいほど厄が遠くに飛んでいくそうです。
身近な「食の安全」など願いながら厄を遠くに飛ばしたいものですね。
|